鹿児島県日置市から出されている情報を、以下にピックアップしてみましたので、
日置市の宿泊関連の事業者はぜひご覧ください!
(2025年2月14日時点の情報になりますので、詳細情報は必ず公式サイトをご覧ください)
【申請受付期間】
年予算がなくなり次第終了
※本サイトで募集中になっていても募集機関の都合により、予告なく公募を終了することがあります。別途募集機関へお問い合せください。
【補助金の額】
・補助金の額は、補助対象経費の総額に2分の1を乗じて得た額(千円未満切捨て)以内とします。
・補助金の上限額は10万円とします。
・補助金の交付は、同一の補助対象者につき年度当たり1回を限度とします。
【補助対象者】
市内に有する営業所などにおいて観光に関する事業を営む者
【補助対象事業】
地域資源を活用した観光コンテンツの提供に係る事業であって、次のいずれかに該当するもの。
〇誘客促進または販売促進に係る事業
SNSやデジタル広告の活用、観光パッケージの企画販売、海外向けプロモーション、販促イベントの開催など
〇観光客の受入環境整備に係る事業
多言語対応の案内板設置、バリアフリー対応、施設改装・改修、フリーWi-Fiの設置など
〇人材育成に係る事業
接客スキル向上のための研修など
〇経営改善、生産性の向上および担い手の確保に係る事業
ITツール導入、労働環境の改善を目的とした設備導入、インターンシッププログラムの実施など
〇地域資源を活用した観光コンテンツの開発に係る事業
市内業者との共同開発、他コンテンツとのパッケージ販売など
〇その他地域資源を活用した観光コンテンツの提供に係るものとして市長が認める事業
【補助対象経費】
補助対象事業を実施するために直接必要となる経費(消費税および地方消費税に相当する額を除く。)のうち、補助対象事業を開始した日から事業完了後30日以内または事業実施年度の3月31日のいずれか早い日までの期間に支払ったもの。
〇報償費(外部講師への謝礼、出演者謝金など)
〇需用費(文具などの消耗品費、印刷製本費等)
〇役務費(広告宣伝費、通信運搬費、手数料、保険料など)
〇委託料(専門的技術などを要する業務を外部に委託する費用)
〇使用料及び賃借料(会場使用料、車両および器具などの賃借料など)
〇その他市長が認める経費
【補助の対象とならない経費】
上記経費のうち、市の審査によって補助対象経費を決定します。領収書や明細書などがなく、使途が明らかでないものは補助対象経費として認められません。また、以下の経費は補助対象外になります。
〇団体の構成員に対する人件費、謝礼など
〇記念品や金券などの購入経費
〇団体の構成員による会合の飲食および親睦に要する経費
〇団体の経常的な管理運営経費(事務所の賃借料、光熱水費など)
〇その他市長が補助対象経費として適当でないと認めるもの
【お問い合わせ先】
日置市総務企画部商工観光課観光戦略係
〒899-2592
日置市伊集院町郡一丁目100番地
電話:099-248-9409(直通)
mail:kanko@city.hioki.lg.jp
プライムコンシェルジュの混雑センサーやスタンダードプランのお見積りが必要な場合は、お気軽に以下のフォームよりお問い合わせください!
2025年の記事一覧(4)
2024年の記事一覧(21)
2023年の記事一覧(19)
2022年の記事一覧(23)
2021年の記事一覧(50)
2020年の記事一覧(23)