プライムコンシェルジュ
プライムコンシェルジュ ロゴ
ホーム
無料
で試してみる
MENU
CLOSE
INTERVIEW
お客様インタビュー
プライムコンシェルジュホーム
お客様インタビュー
雲仙福田屋 福田 努 様
旅館での滞在を安全に
しかし、
最大限満喫していただきたい
雲仙福田屋
代表
福田 努 様
施設名
雲仙福田屋
代表
福田 努 様
所在地
長崎県雲仙市小浜町雲仙380-2
Webサイト
雲仙福田屋公式サイト
お客様インタビュー
貴社のコロナ感染症対策・3密対策への取り組みをお聞かせください
当館では、コロナ感染症対策として手指の消毒はもちろんのこと、
WEB接客ツールのプライムコンシェルジュ
も、いち早く導入しております。
3密対策においては、お風呂入口にセンサーの設置を行い、混雑状況の「リアルタイムの見える化」
も実現いたしました。
今後も、お客様が安心して滞在いただける取り組みを、積極的に行っていきたいと考えております。
コロナ感染症対策として手指消毒を設置
お風呂入口にセンサーを設置
混雑状況をリアルタイムで表示
もちろんスマホにも連動しています
プライムコンシェルジュを導入して感じたメリットはございますか?
今までは、滞在中のお客様には「直接のご案内」や「館内でのインフォメーション」を中心に行って参りました。
今回、プライムコンシェルジュを導入したことで、
お客様自身が「好きな時に」「必要な情報を」「様々な場所で」取得
できるようになったことで、より満足度の高いサービスのご提供ができるようになったと感じております
プライムコンシェルジュ導入後の反響はいかがでしょうか?
そうですね、お客様からは
「情報を好きなタイミングで取得できる」
と、お喜びの声をいただいております。
また、売店のスタッフからは 、直接お声がけする以外にも、プライムコンシェルジュに情報を載せることで、多くのお客様にご来店いただける可能性が増えたとの意見が上がってきております。
私も館内の販促や売上アップへの可能性を感じております。
今後、プライムコンシェルジュに期待するところを教えてください
現在のコンテンツ以外にも、お客様のお役に立つコンテンツが順次追加されていくと聞いているため、現状維持に留まらない可能性に期待をしています。
また、施設にとってもメリットが大きい使い方もできると思っています。
例えば、既に開発予定と聞いていますが、
「お得なクーポンを、時間を決めてお客様にお届けする」など
お客様にも施設にも、満足度の高いサービスになっていくことを期待します。
貴社の今後の事業展開を、ぜひお聞かせください
コロナ禍により、旅館のサービスは大きく変わろうとしています。
また、変わっていく必要性を非常に感じています。
今まで通りの
「直接的なおもてなし」
は、難しくなってきています。
ただ、私たちは通常のサービスに留まらず
「コロナ感染症対策」「ソーシャルディスタンスへの配慮」「3密回避のための見える化」
など、
デジタルでできる対策も柔軟に取り入れて参ります。
今後も、安全性の向上はもちろんのこと、お客様が心から満足いただけるサービスを日々追求し、ご提供して参る所存です。
ぜひ、安心してお越しくださいませ。
プライムコンシェルジュスタッフより
「旅館での滞在を安全に、しかし最大限満喫していただきたい」という想いを全スタッフ一丸となって実現されています
長崎県雲仙温泉にある雲仙福田屋様は、スタッフの皆様が温かくお客様の一人ひとりと真摯に向き合われる、お客様満足度の高い旅館様です。
コロナ禍の中で、一番にお客様の安全とスタッフの安全を考え、感染予防や3密回避の対策を実際に導入されておりました。その中のひとつとして弊社「プライムコンシェルジュ」をいち早く導入いただきました。
福田社長の想いである、ご滞在のお客様にコロナ禍で様々な制限があったにせよ「旅館での滞在を安全にしかし最大限満喫していただきたい」とのご要望をしっかりと形にできたと自負しております。
混雑表示の3密回避だけでなく、プライムコンシェルジュの標準機能である、客室内のご案内やお品書き、宿泊約款の掲載、更にはおすすめの売店商品のご紹介など、我々がプライムコンシェルジュで目指す「ご宿泊のお客様により豊かに過ごしていただきたい」という想いを、実際に現場で実現していただいた事に大変感謝しております。
雲仙福田屋様は「ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎2019特別版」において
特に快適な旅館を表す 3パビリオンの宿として掲載されております
施設情報
施設名
雲仙福田屋
代表
福田 努 様
所在地
長崎県雲仙市小浜町雲仙380-2
Webサイト
https://www.fukudaya.co.jp/
無料から利用可能な「プライムコンシェルジュ」を試してみませんか?
無料
で試してみる
メールで問い合せる
フジプレミアムリゾート
代表
取締役総支配人 青木 邦良 様
一覧ページへ
無料
で試してみる
ホーム
└
『プライムコンシェルジュ』とは
└
導入実績
└
お客様インタビュー
└
無料お申し込み
導入メリット
料金について
申し込み・導入の流れ
こんなページが作れます
混雑センサーについて
ニュース&トピックス
よくあるご質問
お客様インタビュー
無料
で試してみる
メールで問い合せる
//201*201 ?>
//460*461 ?>
//512*512 ?>
プライムコンシェルジュスタッフより
「旅館での滞在を安全に、しかし最大限満喫していただきたい」という想いを全スタッフ一丸となって実現されています
コロナ禍の中で、一番にお客様の安全とスタッフの安全を考え、感染予防や3密回避の対策を実際に導入されておりました。その中のひとつとして弊社「プライムコンシェルジュ」をいち早く導入いただきました。
福田社長の想いである、ご滞在のお客様にコロナ禍で様々な制限があったにせよ「旅館での滞在を安全にしかし最大限満喫していただきたい」とのご要望をしっかりと形にできたと自負しております。
混雑表示の3密回避だけでなく、プライムコンシェルジュの標準機能である、客室内のご案内やお品書き、宿泊約款の掲載、更にはおすすめの売店商品のご紹介など、我々がプライムコンシェルジュで目指す「ご宿泊のお客様により豊かに過ごしていただきたい」という想いを、実際に現場で実現していただいた事に大変感謝しております。